消防設備士講習会について

消防士設備士講習会とは、すでに消防設備士の免許をもっている人を対象にした講習会で、各都道府県によって随時開催されています。

消防設備士とは、消防士が使用する消火器や火災報知機、スプリンクラーなど消防署に関連する設備の工事や点検を行う事ができる資格で、国家資格のひとつです。この国家資格をもっていない場合には、建物における消防設備の点検や整備、工事などを行う事はできず、もし仮に行った場合には消防法違反ということで法律違反ということになります。

 消防設備士の講習会では、一日に全ての講習を網羅できるわけではなく、細かく講習内容を区分分けして、業務に関係のある講習会、もしくはスケジュールにあわせて講習会を受講する事ができます。講習会内容の分類わけでは、特殊消防用設備にかんする講習会、消火設備に関する講習会、警報に関する講習会、非難設備や消火器に関する講習会などがあり、それぞれ講習会を受講するために必要な免許も微妙に違っています。

消防設備士講習会は自治体ごと

国家試験でもある消防設備士ですが、講習会は各都道府県ごとの単位で行われていますから、管轄されている講習会へ出席する事が義務付けられています。消防設備士の資格を持っている方は大半が消防設備士として仕事をしているため、こういった講習会に出席するのも、業務命令などという場合も多いのが特徴的ですが、最初に消防設備士の資格を取得してから2年以内に講習を受けること、そして各5年ごとの講習が義務付けられているので、毎年必ず受けなければいけない講習会というわけではないようです。

 消防設備士の講習会の費用はほとんどの自治体で7千円と統一されているようです。講習会ではテキストなども用いて講習を行いますが、そういったテキストなどは講習会場で配布されるので、講習会に出席した人達は、そのテキストにしっかりと講習内容を書き込み、職場へ帰ってから同僚や上司へ報告することになるようです。

スポンサード リンク

今人気の資格試験に合格するためのオススメ勉強法

記憶術”日本一”を勝ち取った藤本憲幸の「超」記憶術
世界規模で行われた記憶の大会である「ワールド・メモリー・コンテスト」で日本人として初めての優勝を勝ち取り何度となくメディアに掲載された藤本憲幸氏の、過去30年間3万人以上を成功に導いた最速で試験に合格するための記憶術です。

勉強の説明書
実は勉強には基本原則があり、時間が経つのを忘れるくらい勉強に集中できるって知ってました? これはたった一晩で勉強の悩みがなくなるマニュアルです♪ 資格試験の勉強、頑張ってくださいね!

資格取得に関するお役立ちオススメ本の紹介

毎日1時間自分を変える資格取得術
できる人の資格勉強法
お金持ちになる資格の取り方・活かし方
資格がいままでの10倍速く取れる本

講習会ガイドについて

防火管理者、フォークリフト、健康運動指導士、衛生管理者、管理建築士、危険物、手話などなど様々な講習会について解説した、知ってトクする情報満載の講習会専門情報サイトです。資格取得をお考えの方、講習会出席の際にはぜひ当サイトをお役立てくださいませ♪
講習会ガイドTOPページへ

資格取得情報サイト『資格スーパーNAVI』について

資格取得に関する知ってトクする情報を完全網羅!! 看護師等の医療関係や一般事務、建築、福祉、保育士などなど国家資格から公的、民間資格まで様々な資格/講習会/通信教育について掲載しています。どうぞ存分にお役立てくださいませ。あなたが希望溢れる幸せな未来を作れますように♪
資格取得情報サイト『資格スーパーNAVI』TOPページへ

スポンサード リンク

このページのトップへ