ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP >  Scorpions

電撃の蠍団~フライトゥザレインボウ



▼クリックで詳細ページを表示▼
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
電撃の蠍団~フライトゥザレインボウ
スコーピオンズ
電撃の蠍団~フライトゥザレインボウ
定価: ¥ 2,100
おすすめ度:
発売日: 1989-06-21
発売元: BMGビクター

ウルリッヒ・ロート加入第1弾!
ジャーマンハードロックの第一人者、Scorpionsの1974年の作品です。グループとしては2枚目の作品です。アルバムからマイケル・シェンカーに代わってウルリッヒ・ジョン・ロートが加入し、音楽性も典型的なジャーマンメタルへと大きく変貌を遂げました。実際、ウルリッヒがもたらす影響力は大きく、全7曲中、ウルリッヒのペンによる曲は2曲だけですが、いきなり1「Speedy's Coming」でのウルリッヒの派手で強烈なプレイを聴かされると、彼自身がクラウス・マイネに次ぐ「第2のプレイヤー」に早くも昇格したことを嫌でも感じさせます。また、ウルリッヒ自身のジミヘンフリークぶりもいよいよ顕著になっています。

最後の7「Fly To The Rainbow」はウルリッヒのあまりに美しいアコースティックギターによるイントロが大変印象的。次いでクラウス・マイネのハイトーンボーカルと絶妙なタイミングで絡み合うあたりは、まさにジャーマンハードロックの至宝とでも言うべき名曲です。日本でのライブアルバムでもこの曲が取り上げられていますが、ライブでのストラトによるプレイとここでのアコースティックでのプレイを聴き比べると、曲自体の魅力を引き出すには圧倒的にスタジオ盤のほうが優れていると思います。しかし、相変わらずウルリッヒのボーカルには問題ありで、せっかくの名曲に傷が付いてしまっているような気がして仕方がないのですが……。

懐かしくて泣ける~
まだ可愛い女子高生(?)だった昔、大好きだったスコーピオンズ。久々にスピィーディズ・カミングが聞きたくって...このノリってやっぱ最高だよ。20数年程前の古き良き時代が蘇ってくる。って言うかまだまだ新鮮!!ヒップホップ世代の息子にはチョットわからないらしいが、40代の洋楽世代の方には是非とも聞いて欲しいな。

『復習の蠍団』スコーピオンズ!!
お恥ずかしながら、最近スコーピオンズを聴き始めました。4曲目の「フライ・ピープル・フライ」が聴きたくて。伸びのあるボーカル、切なさが響き渡るギターソロ。惚れ惚れします。なぜか懐かしさを感じさせるアルバムです。皆さんに是非お薦め致します。

電撃の蠍団~フライトゥザレインボウの商品詳細ページへ

お買い物方法

ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪  さぁ今すぐショッピングを始めよう!!
尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!

ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について

海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪

お買い物方法

    商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪  さぁ今すぐショッピングを始めよう!!

楽天市場で探す

ランキングを見る