ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP > QUEENSRYCHE
ヒア・イン・ザ・ナウ・フロンティア
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
ヒア・イン・ザ・ナウ・フロンティア
クイーンズライチ

定価: ¥ 2,548
おすすめ度:

発売日: 1997-03-26
発売元: EMIミュージック・ジャパン
???ひねりの効いたサウンドも、ダイナミックに展開するメロディラインも健在だが、音が変わったという印象は否めないクイーンズ・ライチの6枚目。ジェフ・テイトにしてはキーがやや低めのヴォーカル、かき鳴らすようなギタープレイ、くぐもった感のあるドラムとベース。
???グランジロックのテイストを取り入れた作品は、長年のファンにとっては賛否両論に分かれるところだ。これも社会派アーティスト、クイーンズ・ライチならではの構成で、暗い世相を反映した結果といえる。じっくりと聴き込んでほしい1枚だ。(富良仁 枝実)
オペレーションが懐石料理ならこれは一汁一菜
収録曲はどれもスローテンポ?ミドルテンポです。
メタルのアルバムというにはちょっと落ち着きすぎている感じがします。
しかしこういうキーがメジャーで、ゆったりしていて、
メロディーが良くて、シンプルだけどスパイスは程よく効いていて、
適度な重さとエッヂの鋭さを併せ持ったロックというのは探してもなかなか見つからないし、
繰り返し聞くに耐えるだけの強度のある曲が揃っているという意味でも、このアルバムは貴重な一枚です。HeavyMetal
ご案内させていただきます。あれぇぇぇx。どうしちゃったんだろう。これじゃまるで「サウンドガーデン」だ。まるでおのれを見失っているかのようだ。ニルバーナシンドロームはここにも散見できる。本調子じゃないみたい。このアルバムはまるでエクストリームの「waiting for a punch line」みたいなポジションじゃなかろうか。バンドサウンドにしまりがなく、一貫性やシャープネスもいまひとつ。過去が偉大だったバンドの平凡な作品。退屈な部分がやはり「楽曲の魅力のなさを」暴露している。賛否両論にはならないのでは、これは明らかにリフがアベレージだ。(5点)最低のアルバム
今更ありがちな感想だが、
このアルバムが彼等で唯一の「駄作」である事を祈る。
前作のようなピンクフロイドに近付いたプログレさは今作にはない。
あえていうなら、「クリス・デガーモの暴走作品」と言わざるを得ない。
曲の大半がクリスまかせで、
ジェフ達もそれに合わせたかのような、
ループサウンドのような単調なリフが続き歌にもメリハリがなく、
結果的に「グランジっぽさ」を残してしまった。
彼の才能は、もっと違ったベクトルに向けるべきだった。
メタルファンにはお勧め出来ないが、ロックなら何でも聴ける方にはお勧め。
個人的にはトラック14 sp00lの叙情的なバラードと
ボーナストラック15 Chasing Blue Skyが好き。
スコットも曲を書かせると、こうなるんですね。
→ヒア・イン・ザ・ナウ・フロンティアの商品詳細ページへ
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について
海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪