ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP > Metallica
メタリカ(紙ジャケット仕様)
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
メタリカ(紙ジャケット仕様)
メタリカ

定価: ¥ 2,200
おすすめ度:

発売日: 2006-08-09
発売元: ユニバーサル インターナショナル
モノクロのカバーのため「ブラック・アルバム」とも呼ばれるこの『Metallica』により、グループ、メタリカは、より短く、よりシンプルで、よりスロー・テンポな作風を確立した。つまり、これは制作、パフォーマンスともにメタリカの最高のアルバムだといえる。『Enter Sandman』、『Wherever I May Roam』、『God That Failed』などは、以前の作品に比べるとよりスローでグルーブ感があるが、メタリカの特徴である重厚なリフとより冴えを見せるリズムが素晴らしい。『Unforgiven』では内省的になり、『Nothing Else Matters』では期待をはるかに超えたバラッドも披露した。全体的にはゆったりとしているが、エネルギーが満ち溢れたアルバムで、複雑で平凡な作品がほとんどだった前作『... And Justice for All』よりも、いろいろな点で上回っている。Genevieve Williams
メタリカ メタルカ ジャンプ連載決定!金未来杯覇者!!(;'Д`)ハアハア
(;'Д`)ハアハア 週刊少年ジャンプの金未来杯の優勝はメタリカ・メタルカの水野さんとなりました!!
DENJIざまああwwwwwwwww
ちなみに、1位 メタリカメタルカ 2位 クラウン 3位 DENJI 4位 世直し 5位 893でした・・・。
眠たい眼をした女の子が可愛かったのと、ショタの組み合わせがなんとなくドラゴンボールを彷彿させていい感じでした(笑)
っていうか、あの眼にやられました(爆)
レアメタルハンターとして、各地のミッションをクリアーしていく王道ファンタジーですが、主人公の能力である 金属の使い方をうまく生かせると面白くなるでしょう。
まあ、ホッカルさんとしてはあの女の子を出してくれればそれでいいんですが・・・
良質ロック
このアルバムには「聴き方」がある。本作に対して否定的な人の多くは、それを守っていない。
このアルバムは、それまでのメタリカの作品と並べてはならない。スラッシュ・メタルを聴きたい人なら、3rdまでのメタリカが大好きでも、本作はスルーでOK。むしろ、サウンドガーデンやアリス・イン・チェインズ等が好きな人こそ聴くべきアルバム。
1曲目から、ヘヴィでストロングなリフを叩きつけてくる。そしてかつてない程の歌心を見せるジェームス。これは上記のような良質なグランジ系バンドに通じるものであり、「メタル」という形容すらも怪しいくらいだ。「細分化されたジャンルの下らなさ」が如実に現れたアルバムという意味では、歴史的に重要なのかもしれない。
しかし内容的には、先述のようにグランジ系もやっていたような「グルーヴィでメロディもあるヘヴィ・ロック」であり、それ程の新しさがあるワケではない。バンドが新境地に挑みセールス的にも成功したのはたしかに凄いが、革新的では無い。質の良いヘヴィ・ロック作品として、点数をつけるなら84点くらいだろうか。一聴してカッコいいのはわかるが、聴き込む程の深さはない。シンプルなアルバムである。完璧なアルバムの名に相応しい。
評価基準:★=ダメ/★★=まぁまぁ/★★★=及第点/★★★★=良い/★★★★★=最高
(↑あくまで個人評価です)
1枚目?順に聴き返してみて、3枚目「MASTER OF PUPPETS」と5枚目のこのアルバム(通称ブラックアルバム)が特に大きな変革をもたらしているなーと感じた。中でも本作は桁外れに凄いと思った・・改めて。そら、1000万枚以上売れるわ?と納得の完成度。(でも自分としては「MASTER OF PUPPETS」がフェイバリットだったりしますが)
完璧なアルバムは本作とSLAYERの「REIGN IN BLOOD」ぐらいしか思い浮かばない(方向性はまったく違うが・・)
楽曲の質、プロダクション、ジェイムズのVo.における説得力、鉄壁のグルーブ、それにちゃんとジェイソンのB.が聴こえる!(笑)
そしてそれぞれの曲の配置が正に完璧な流れで、メタリカ流ダイナミクスとでも呼べそうな静と動を行き来させる曲順方法。メタリカも凄いがボブ・ロックもさすが優れたプロデューサーですな。
このアルバム登場後、曲順や雰囲気を真似た作品が山のように溢れる事態を招いた事実も、本作品が優れているひとつの証しだろう。
ヘヴィな楽曲と、歌心溢れる歌唱の高次元融合とでも言うべきか、NICKELBACKをより重く、よりメタル側に振った感じとでも言えようか。一般の音楽リスナーも余裕で引き込める懐の深さがあったからこその、あの1000万枚越えセールスだったのだろう。90年代におけるメタル、ロックのひとつの頂点(METALLICAにとっても)
・・それ以後のゴタゴタと作品の迷走っぷりは周知の通り・・。まぁ「LORD」も「RELORD」も好きだけど・・(それ以降は省略・・ )
→メタリカ(紙ジャケット仕様)の商品詳細ページへ
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について
海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪