ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP > Judas Priest
黄金のスペクトル
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
黄金のスペクトル
ジューダス・プリースト

定価: ¥ 1,785
おすすめ度:

発売日: 2004-06-02
発売元: Sony Music Direct
初心者ギタリストに是非
リフをスリーコードに簡素化してソロを短略化すれば全米制覇は可能か?
答えはNo、しかし失敗作ではない。
当時はまだ実験磁場の段階でグレンも相当悩んだと思う。
このアルバムの実験があったからこそ次の大ブレイクに繋がったし、この辺はレディ、カムアンドからサーペンスに以降したホワイトスネイクと似ている。当時のアメリカで起きたフラッシーなメタルブームが全てOKとまではいかないが、やはりイギリス産バンドがコマーシャルに走って成功した例は少ないのである。
内容としてはデザートプレーンのような名曲もあり、ギター初心者にもすぐにコピーしやすい曲ばかりなのでその辺がお奨め点です。これが王者の落ち着きか?
1981年発表の7thスタジオアルバム。英語タイトル『Point of Entry』です。
デヴュー作『Rocka Rolla』から前作『British Steel』までひたすらにヘヴィ・メタルを模索しひた走ってきた彼らではありましたが、今作は打って変わってアメリカンポップ的なノリを感じてしまう1枚です。
だからといって私には批判的な言葉が思い浮かばないほどの良作に仕上がっていると思います。
プリーストの成長を感じてしまう名曲『Heading Out to the Highway』… 唯一メタルチックさを残した『Hot Rockin'』… 私の大好きなミディアムテンポの力作『Desert Plains』… アメリカンポップむき出し(好きだけど)の『You Say Yes』… などなど… 。
他のアルバム(『Rocka Rolla』を除く)に較べるとどうしても地味さを拭いきれない1枚ではありますが、内容は非常に濃いアルバムであると確信しています。ヘヴィ・メタルになじみのない人でも安心して聴けるのではないでしょうか。目標は“全米制覇!”でしたが・・・。
'81年発表の7thフルで、ファンの間では10th「TURBO」('86)と並ぶ、JUDAS史上1・2を争う問題作。
徹底的な鋼鉄音楽への執着を見せ付けた「BRITISH STEEL」の反動か、本作は“JUDAS風ポップHR”なアルバムです。前作のような肌にビリビリ刺すような緊張感は皆無、変わりに柔和な雰囲気が全体に漂っています。
加えて、次作と次々作が最高の歴史的メタル作なのもあって、本作はJUDASのカタログの中で殆ど目立たない存在です。
但し、これが別のバンドのリリースした作品ならば“良いHRアルバム”と呼ばれていたでしょう。実際、①③⑤辺りは格好良い曲なので、ファンならば一聴の価値はあると思います。
→黄金のスペクトルの商品詳細ページへ
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について
海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪