ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP >  Iron Maiden

ノー・プレイヤー・フォー・ザ・ダイング



▼クリックで詳細ページを表示▼
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
ノー・プレイヤー・フォー・ザ・ダイング
アイアン・メイデン
ノー・プレイヤー・フォー・ザ・ダイング
定価: ¥ 1,500
おすすめ度:
発売日: 2008-05-14
発売元: EMIミュージック・ジャパン

90年代のMAIDEN
1990年に発表されたIRON MAIDENの「NO PRAYER FOR THE DYING」です。エイドリアン スミスが抜けて新たにヤニック ガーズが加入したアルバムです。彼ららしくなく、コンパクトな楽曲と前作のような完璧な音ずくりではなく、ラフなメイデンが楽しめるアルバムです。
昨日、メタル友と飲んだときに話題に出たアルバムでしたので、聴きなおしてみたら、いいアルバムだと思います。大名盤までとはいいませんが、佳作であることは間違いありません。
本作のツアーをNHKホールの3階席で観ていました。昨日のメタル友も見ていたとのこと。不思議な縁を感じたアルバムです。


メイデンらしくないが曲はおもしろい。
約2年間の活動休止を明けての1990年発表8枚目。ヤニック・ガース(G)参加の初アルバム。彼は作品を提供していないが、彼ららしくない曲が多く大変興味深い。私は今でもこのアルバムを聴いている。ちなみに収められた10曲のうち、次の年以降もライブでプレイされたのは、ブルース作の[BRING YOUR DAUGHTER?」のみ。これはブルースの作った大変ユニークな曲で、普通、メイデンのアルバムには採用されそうにない、露悪趣味な曲だ。彼ららしくないといっても、あくまでアイアン・メイデンなので、水準以下の普通のハードロックをやっているわけではない。新参のヤニックも早くも随所で、ためのきいたムーディな「らしさ」とソロワークを発揮しており、これが次作「フィア・オブ・ザ・ダーク」につながる。鋼鉄橋を叩いても渡らない(笑)、スティーブ・ハリスとしては休止中で曲のストックがなく、またメンバーチェンジもあり、ギリギリの選択だったに違いない。ま、問題作ということで、メイデンくらいの活動歴の長い大物バンドにはこんなアルバムの1枚や2枚あるよね、ということでかたずけられそう。私個人としては、当時ブルースが太りすぎて、声の出が悪い(特に高音)のが、大変心配になった。

ノー・プレイヤー・フォー・ザ・ダイングの商品詳細ページへ

お買い物方法

ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪  さぁ今すぐショッピングを始めよう!!
尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!

ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について

海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪

お買い物方法

    商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪  さぁ今すぐショッピングを始めよう!!

楽天市場で探す

ランキングを見る