ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP > Helloween
Keeper of the Seven Keys: The Legacy
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
Keeper of the Seven Keys: The Legacy
Helloween

定価: ¥ 1,826
おすすめ度:

発売日: 2005-11-08
発売元: Steamhammer
主役は観衆か?
2005年に発売された「Keeper Of The Seven Keys: The Legacy」ツアーをライブ音源した作品。
音源の殆どはブラジルのサンパウロ公演のものだが「Occasion Avenue」は日本からクラブチッタ川崎
「Halloween」はチェコの公演からの音源が使われている。
セットリストはツアー時の日本公演と殆ど変化なしでライブに参加した身としては嬉しい。
とはいえ「Sole Survivor」などの代表曲が入ってないのはチト寂しいか。
肝心の音源はサンパウロの観衆の熱狂も相まってなかなかエキサイティング。
デリスのVoもしっかり歌えてるしバンドのサウンドもバッチリ。(デリス、こんなに声出てたかな?編集したのか?)
しかしメイデンのアルバムでもそうだったが、南米のお客さんは本当にこれでもかというほど歌うなぁ
かなりデリスは助けられたんじゃないだろうかw日本やチェコの観衆が大人しく感じます。
「HIGH LIVE」のように低音質ではないですからご安心を。ファンなら安心して楽しめるアルバムです。
蘇るキーパーサウンド
ハロウィンのライブアルバム。
2006年のブラジル、サンパウロ公演のステージを収録。
同タイトルのツアーというだけに、選曲の方もキーパー時代の楽曲が目白押し。“Eagle Fly Free”、“Future World”、“I Want Out”、“Dr Stein”に、極めつけは、おそらく初のライブ録音となる大曲“Keeper Of The Seven Keys”まで聴ける!
確かにアンディ・デリスの歌唱に物足りなさを感じるが、思っていたよりも頑張っているし、バンドの演奏の方は安定感抜群で、時を超えたなつかしの曲たちには思わず聴き入ってしまう。
サンパウロの観客の大歓声が凄すぎて、ときに邪魔に思えることもあるが…(笑)
ライブとしての臨場度と思えばまあ楽しめないこともないか。久々に聴く“POWER”も熱いね。
ともかく、蘇ったキーパーサウンドを大いに堪能できるライブ作ということで、聴く価値充分にあり。カッコイイですよ、単純に。難しく考えすぎることないと思います。
議論の方向が「タイトル」に向かい勝ちですが、純粋に音楽を聴いてみてはどうでしょう? 僕はこのバンドに特別な思い入れはありませんが、このアルバムは単純に「カッコイイ」と思えます。少なくとも、バンドのここ数作では、出色の出来栄えです。スピード、曲展開、バリエーション、演奏、どれをとっても。「TIME OF THE OATH」の頃の勢いを取り戻したように感じます。
(結局僕もタイトルに触れてしまうのですが・・・)「KEEPER OF THE SEVEN KEYS」というバンドにとっての「十字架」を敢えてまた背負おうとする並々ならぬ決意が、ヒシヒシと伝わる力作だと、僕は思います。
→Keeper of the Seven Keys: The Legacyの商品詳細ページへ
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について
海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪