ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP > Europe
In a Silent Way [Analog]
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
In a Silent Way [Analog]
Miles Davis
![In a Silent Way [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512m19ad8xL._SL160_.jpg)
定価: ¥ 1,788
おすすめ度:

発売日: 2009-04-14
発売元: Columbia Europe
???1060年代後半はロックのパワーが炸裂、その勢いにジャズが飲み込まれようとしていた時代だった。そんな時代に敢然(かんぜん)と立ち上がったのがマイルス・デイヴィス。マイルスは別にロックを演奏したわけではなかったが、エレクトリック楽器を取り入れロック・ファンをも魅了する新しい形のジャズを提示した。その金字塔ともいえる作品が69年録音の『ビッチェズ・ブリュー』なわけだが、本作はその半年前に録音した作品。
???ハービー・ハンコック、チック・コリア、ジョー・サヴィヌルとキーボード奏者が3人、さらにギターのジョン・マクラフリンを加えた8人編成による演奏は非常に牧歌的で、そのサウンドはどこかデビュー当時のウエザー・リポートに近い感触。本当は複雑だけどシンプルに聴こえるリズムと各人のスケッチ的なソロが微妙に絡み合い、まるで絵画をみているような気分になる作品だ。なお本作のリハーサル・テイクは既発の3枚組『ザ・コンプリート・イン・ア・サイレント・ウェイ・セッションズ』で聴くことができる。(市川正二)
混沌とした貴賓
「ビッチズ・ブルー」は名盤ということでCDで押さえていたんですが、最近になってこのアルバムを聞いて、いやはやまいりました。個人的にはマイルスの最高傑作と思います。ドラムのハイハット、ローズピアノ、そしてマイルスのトランペット。どの楽器をとっても熱いんだけれど、ある規律の中でぎりぎりまで押さえられている。「ジャック・ジョンソン」のような弾けたところは全くないが故の、圧縮されたようなエネルギーに満ちています。ここで聞けるサウンドは、ジャズあるいはフュージョンと呼ばれる範疇の音楽かと思いますが、そんなカテゴリーは関係なく、見事に昇華された音であり、マイルスだからこそ出来た極限のサウンドだと思います。このアルバムに比べると次作は、取りとめもなく大仰だし、同じく名盤と呼ばれている「オン・ザ・コーナー」はガチャガチャとうるさいだけの代物に思えてきます。唯一「ジャック・ジョンソン」の開放感のみが、対極をなせるものという印象があります。LPの片面をフルに使った18、9分のたった2曲の構成ですが、全く長さを感じないどころか、いつまでもこの世界に浸っていたいと思うのは私だけではないと思います。混沌とした音の中にとてつもなく高貴な香りがただようこのアルバムを一人でも多くの方に耳を傾けていただきたいものです。(3枚組のコンプリート版もぜひ聞いてみてください。数あるマイルスのボックスの中で、「ジャック・ジョンソン・セッション」と双璧をなす出来です。この当時のマイルスは、彼の音楽のピーク時だったと思います。)ジョン・マクラフリンのギター
非常に安価なので若干の心配はありましたが
ライナー等も丁寧な仕事で買って正解だったと思います。
私はジャズ畑の人間ではありませんが
派手なエフェクトを一切使わないこの盤でのジョン・マクラフリンのギターは
響きの美しさやフレーズの滑らかさ、他楽器とのアンサンブルも含めて
ジャズやアンビエントとも違う独自なもののように感じます。
SE的なこけおどしの音は一切なく、全体として音の美しさが際立った作品なので
ジャズファン以外でも、たとえば楽器を触る人間にはギターやキーボードに限らず琴線に触れるものがあるでしょう。
おそらくオリジナルのマスターに起因するかと思われるヒスノイズのレベルが大きいのは若干残念ですが
特別なリダクション技術等が開発されない限りは、これから先これ以上の質のCD化も望めないので
激安なリマスター盤の恩恵にあずかっておくのは賢い選択かと。
架け橋のイン・ア・サイレント・ウェイ
24ビット・デジタル・リマスター、オリジナルと新しいライナー・ノート。そしてCDジャケットの縁を透明にして一番下にペットを吹くマイルスを鎮座させるというファンを喜ばせる仕様が随所に感じられ好感が持てる。
リマスターされた音の奥には昔LPレコードでは聴き出せなかった様々な音が復活してきて嬉しい。チック・コリアとハービー・ハンコックとジョー・ザビィヌルが一緒にプレイしていて、現在では信じがたいほど豪華。自伝で称賛しっ放しのトニー・ウィリアムスがパルスの様にリズムを刻み続け、ジョン・マクラフリンがそれに彩りを添えている。
エレクトリックに入っていく決断をしているようなマイルス。
架け橋のイン・ア・サイレント・ウェイ。色々考える。
→In a Silent Way [Analog]の商品詳細ページへ
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について
海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪