ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販TOP > Led Zeppelin
レッドツェッペリン ディーブイディー [DVD]
※発送可能時期/販売価格をご覧ください※
レッドツェッペリン ディーブイディー [DVD]
![レッドツェッペリン ディーブイディー [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/217H0JQR02L._SL160_.jpg)
定価: ¥ 5,900
おすすめ度:

発売日: 2006-09-06
発売元: ワーナーミュージック・ジャパン
???まるで祈りのような絶叫。待ち望まれた伝説のライヴ・コレクション『レッドツェッペリン ディーブイディー』は、いわばロック・ミュージックの聖杯だ。これがすべての喧噪の中心だったのだ。
???世界最強のバンドだったが、絶頂期のレッド・ツェッペリンは有名なカメラ嫌いだった。これまで公式に発表された映像は、魅力はあるが最高とは言えない『狂熱のライブ』だけだ。今回のコレクションでは『狂熱のライブ』で取りあげられたマディソン・スクエア・ガーデンでのライヴ(1973)から未発表映像を収録しているが、本当の見どころは初期のロイヤル・アルバート・ホール(1970)、後期のアールズ・コート(1975)やネブワース(1979)の映像にある。本作では丁寧な修正と音源と映像のリマスタによって、映像も音も生まれ変わっている。気の遠くなるような作業を愛情を持っておこなったのは、共同プロデューサーのディック・カラザーズとジミー・ペイジだ。映像がないもの、音がないものを含めて山のような未発表音源や映像を集め、ペイジとカラザーズの2人は最高の記録だけを選んでいる。さらに2人は大変な作業を続けて素材と素材の切れ目をなくし、オーディエンスが一続きのコンサートを見ている気分になれるようにした。荒いスーパー8の「移民の歌」(シドニー、1972)からマディソン・スクエア・ガーデンでの「ブラック・ドッグ」への流れをとにかく聴いてみてほしい。
???ハイライトはどこか? おおげさでも何でもなく、このハイボルテージの強烈なライヴすべてが最高のサウンドとビジュアルだと答えるしかない(230分ほどのライヴ映像に、1時間半の特典映像付き)。だが、ジミー・ペイジがヴァイオリンの弓で奏でる「幻惑されて」をDTSかドルビー5.1で聴くと忘れられない体験になることは記しておこう。(Mark Walker, Amazon.com)
かなり高価値なライブ作品ですね
グダグダと文句だけを書いてる人がいますが、何でこの商品のレビューに訪れてまでそんなことをかくのか、気が知れませんな(苦笑)。文句があるなら観なければよいだけ。聴かなければ良いだけ。音楽は所詮は好みの世界。
とにかく、ツェッペリンの圧倒的な演奏のエネルギーが十分堪能出来る傑作のひとつであると思います。ロイヤルアルバートホールでのライブは、長年待ち望んでいたモノ。それだけに、この商品が発売された時には、感動しまくり。期待以上の内容でした。ただ一方で、75年当時のライブに関しては、演奏が全体的にかなり雑な感じが受けられて、正直あまり評価できない部分があります。この当時のジミーの演奏は酷い(苦笑い)。事実、ツェッペリンの演奏は年を追うごとに雑になってきているとの評価を音楽雑誌で読んだこともありますが、79年のネブワースでの演奏に関しては、そんな指摘を吹っ飛ばすほど素晴らしいものです。
とにかく演奏にて細かい部分で雑なのは多くのファンでも認める所でしょうが、ZEPの価値や魅力は、そんな細かい部分なぞ吹き飛ばす部分にあります。ライブでは単にアルバムの曲を再現させるのではなく、それをライブごとに違う展開をさせ、場のエネルギーを極限まで高める凄まじさであるかと思われます。
今更ですが素晴らしいの一言!
まず、ZEPファンてミーハーでいいと思いますよ。何十年後かにミスチルやラルクが好きって言ってるようなもんなんですから。私は後追い世代(S48生)であまり偉そうなことは言えないですけどね。
ZEPの何処がいいかって?とにかく聞いてカッコイイ!って思うか思わないか、思わなかったらそりゃあしょうがないです。
演奏に関しては、特別上手いわけではないですよねぇ。他の方がパープルやAC/DCを比較に出していますが、確かにタイトさの点では敵わないですよね。単純な技術ではMrBIGに負けますわな。でもグルーブはZEPが勝ってるかな、と思います(因みにマシンヘッドライブとドニントンは僕の中でもマストアイテムですが、WHOならワイト島です)。
ペイジのギターって、物凄い数のアイディアの引き出しを悩んで開けたり閉めたりしながら一所懸命探しながら弾いてるって感じがしませんか?結構つっかえたりするし。でもそれも良かったりするんですよ。スティーブ・ヴァイやポール・ギルバートにはなれないけどペイジにはなれるかも?って錯覚させてくれます。でも未熟な私は、往年のファンの方が好きな幻惑は、間奏のテンポアップする所まで飛ばします。
肝心のDVDの内容ですが、文句なしにカッコイイと思います。移民なんて一曲丸々映像と音は別取りなのに問題無くカッコイイんですよ!ま、もちろんペイジなんで他にも小細工は見え隠れしてますが、そんなの関係無いです。入れて欲しかった曲はいくつもありますがそれはしょうがない。唯一の難点は、それぞれのSHOWをフルで観れないことくらいですかね。特にKNEBWORTH、中途半端なブートは観ましたけど、DVDと同等のクォリティで出して欲しいです。
それ程でもない
皆さん、大絶賛されてますが、それ程すごいとは思いません。
パープルやAC/DCの方が、ライブも遙かに演奏もうまいと思うけど(T_T)
ポール・ギルバートのほうが、ギターも凄いし、ドラムももっとパワフルな人は
いるし。歌もビンス・ニールの方がいいと思うし。それに、このセットを
7000円の頃買った人間は何でこげん高いのか、納得できなかったですもんね。
2000年のフーのアルバートホールLIVEなんか掛け値なしですよ。
→レッドツェッペリン ディーブイディー [DVD]の商品詳細ページへ
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
ハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販について
海外のハードロックやヘヴィーメタルのアーティストのあらゆるCDを網羅したハードロック/ヘヴィーメタルCD専門通販ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪