そらの庭
新居昭乃

定価: ¥ 3,045
販売価格: ¥ 2,772
人気ランキング: 6555位
おすすめ度:

発売日: 1997-10-22
発売元: ビクターエンタテインメント
発送可能時期: 在庫あり。
???1stアルバム『懐かしい未来』から11年のブランクを経て発表された、全曲、新居昭乃の作詞作曲、セルフプロデュースとなった2ndアルバム。以前よりも、このアルバムを製作する上で彼女自身の明確なヴィジョンがあったであろうことが、音にも反映されているように感じられる。
???お得意の美しいアンビエント色の強い曲を基調に、全体的にアコースティック色が強くなっている。曲によってはダイナミックなリズムを取り入れるなど、世界感はそこなわずに、楽曲の幅が広くなり、新しい面も聴くことができる1枚。(岡部啓一)
新居昭乃の原石のような作品
ファンタジーな一枚です。
ぼんやりとしていて、音楽を通してどこか違う世界を見ているようです。
この頃は試行錯誤して作品を作っているという印象があります。
荒削りですが、とても個性的で昭乃さんの世界観がよく出ている原石のようなアルバムです。
オススメは「妖精の死」「OMATSURI」「Reincarnation」です。
力強くて圧倒されます。
特に妖精の死は最初に聴いたときは衝撃的でした。
ブックレットも茶色い紙にモノクロの民族っぽいイラストが載っていて、シンプルで曲と合っています。
このアルバムは、入門編というより中級編という感じですが、昭乃さんが好きならぜひ☆
(入門編はソラノスフィアとかsora no uta あたりかなと個人的に思ってます^^)淡い感じの曲調
どれを聴いても、うら寂しく物悲しげな曲だなあと思います。
まあ、新居昭乃さんの曲の殆どはこんな感じですけれども、
このアルバムは特にそんな単調且つ(失礼だなあ、この表現)暗いトーンであるべき雰囲気を醸し出している所でしょう。
誉め言葉ですよ。
なんか誉めようとすると、ネガティブな感じになってしまうのは何故?一曲一曲が小宇宙。
「そらの庭」久々に聴きました。私は楽曲提供から入ったマニアで、他人に提供するような軽い分かりやすいのを期待してたのにそらの庭は全然違っていて(重い、分かりにくい)、発売当初はがっかり。
で、降るプラチナ→鉱石ラジオ→RGB→エデン、と枚数を重ねるごとに親しみやすくなり…。けど久々に聴いてみると「そらの庭もすげーな。ていうかこっちの方がすごくない?」という気がしてきました。
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
アニメCD専門SHOPについて
アニメCD専門SHOPはアニメやゲームに関するあらゆるCDを網羅した専門紹介ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪
アニメCD専門SHOPのオススメサイト
☆キャラクターグッズを中心にDVD・CD・書籍・ゲーム・画材など アニメ関連の商品を取り揃え! 魅力的なオリジナル特典やアニメイトでしか買えない 『アニメイト独占販売商品』もありますよ♪ とにかくアニメ関連の商品ラインナップは日本一を誇ってるアニメメイト、アニメファンならぜひ覗いてみてくださいね!→アニメグッズの総合百貨店! アニメイト通信販売はこちら!!
