カードキャプターさくら 主題歌コレクション
アニメ・サントラ

定価: ¥ 2,500
販売価格: ¥ 2,250
人気ランキング: 4023位
おすすめ度:

発売日: 2001-12-19
発売元: ビクターエンタテインメント
発送可能時期: 在庫あり。
CLAMPの名作「カードキャプターさくら」・その主題歌全集
CLAMP原作の名作「カードキャプターさくら」ですけど、放映時期が3回に分かれているそうですね…。通称「クロウカード前編(平成10年4?12月)」(前が「あずきちゃん」で次が「だぁ!だぁ!だぁ!」)では「1(OP)・6(ED)」が、「クロウカード後編(平成11年4?6月)」で「2・7」が、「さくらカード編(平成11年9月?平成12年3月)」では「3・8」が流れていました。
「1・6」が「EMOTION 20周年記念テーマコレクション・TV編」、「2」が「アニメわん」、「3」は「アニメわんわん」の方に収録されていました^^;。まあ、「カードキャプターさくら」だけに拘るなら、その3枚を買うよりはこれの方が安価につくということでしょう。そういうわけでこの評価となりました。
まあ私も、これは見たことは無いのですけどね…。ちょくちょく噂に聞くこともありましたし、古書店で原作本を見かけることもたまにありましたが^^;。「カードキャプターさくら」を彩った主題歌たち
「カードキャプターさくら」は大変クオリティーの高いアニメで年代を問わず親しめる作品である。それは画、音楽、内容が一つになったからに他ならない。そのオープニングとエンディングを飾った歌がここに収められている。どの歌も個性に溢れたものばかりであるが、私がとりわけ好きなのは「プラチナ」と「明日へのメロディー」である。「プラチナ」はさくらカード編後半のオープニングテーマで、しだいにシリアスな展開になっていく本編の内容に相応しい歌である。かの管野ようこが作曲しただけあって独特の響きを持っているし、坂本真綾の歌もこの曲の雰囲気にあっている。一方、「明日へのメロディー」は劇場版「封印されたカード」のエンディングテーマであり、いわば「カードキャプターさくら」全体のエンディングテーマといえるだろう。歌は大変活気があり前途への夢と希望に満ちたもので、題名どおりの歌である。そして何よりも冒頭の部分がなんと素晴らしい事であろう。冒頭は何においても全体の印象を決めてしまうと言われるが、この曲ではまさに核心であり、類まれなインスピレーションに富んでいると、私は初めて聴いた時感動した。もちろん「プラチナ」も他の主題歌も印象深い冒頭であるが、これほど一度聴いて忘れられない冒頭はこの歌が一番である。その後の展開は冒頭に比べれば精彩に欠ける。しかしこの作品の最後を飾るのに相応しい歌であると言える。本編の放送は終了してしまったが、これらの主題歌を聴いてもう一度「カードキャプターさくら」の世界を思い出されたらいかがであろう。かなり良かった
私は「プラチナ」が好きなので、このアルバムを購入した。
このアルバムは、まさにアニメソングの域を超える最高のアルバムだと思う。初めから最後まで、1曲も飛ばそうと思う曲がない。
オープニングテーマ・エンディングテーマ・映画主題歌・キャラソン。1曲1曲ききごたえがあり、本当に素晴らしい。
このアルバムはどんな方にでもおすすめできる。ぜひ1度きいていただきたい1枚。
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
アニメCD専門SHOPについて
アニメCD専門SHOPはアニメやゲームに関するあらゆるCDを網羅した専門紹介ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪
アニメCD専門SHOPのオススメサイト
☆キャラクターグッズを中心にDVD・CD・書籍・ゲーム・画材など アニメ関連の商品を取り揃え! 魅力的なオリジナル特典やアニメイトでしか買えない 『アニメイト独占販売商品』もありますよ♪ とにかくアニメ関連の商品ラインナップは日本一を誇ってるアニメメイト、アニメファンならぜひ覗いてみてくださいね!→アニメグッズの総合百貨店! アニメイト通信販売はこちら!!
