LUPIN THE THIRD JAZZ~the 3rd~
大野雄二トリオ

定価: ¥ 2,500
販売価格: ¥ 2,273
人気ランキング: 7526位
おすすめ度:

発売日: 2001-03-16
発売元: バップ
発送可能時期: 在庫あり。
?「ルパン三世」「犬神家の一族」「人間の証明」「小さな旅」「水もれ甲介」などを手掛け、作曲家としてあまりにも有名な大野雄二のトリオによる「ルパン三世」の楽曲を取り上げたれっきとしたジャズ・アルバム。
???ジャズのCDとしては近年稀にみる好セールスを記録した大ヒット作だ。確かにルパン効果のタマモノであるがゆえに、眉をひそめる方がいるのも事実であろう。しかし、現在の日本のジャズ・ライヴ・シーンにおいて、最も若者から、一般層まで支持を得ているジャズ・ピアニストであり、実際にルパンの音楽を作曲しているのは彼自身なので、文句のつけようもあるまい。
???何より、言い過ぎかもしれないが、今や日本においてひん死の状態にあるといえるジャズミュージックにとっても、日本に深く根付いてしまった、「音楽をジャンル」という枠組みでくくろうとする妙な既成概念をぶち壊し、純粋に音楽を楽しむためにも、彼のような存在が必要なのではないだろうか?(高山武樹)
シンプルすぎる
ルパンのアニメのテーマ音楽CDは持っていますが、JAZZシリーズを買ったのはこれが初めてです。
「Funky&Pop」というサブタイトルで、キャッチーでノリがいいと書かれてましたが、最初に聴いた時の感想は「シンプルすぎて物足りない」でした。
(1)の大野さんのピアノのメロディも、わざとヘタクソに弾いてるのではないかという感じで、「これだったら俺でも弾けそうだな」と思うぐらい、ちょっとシンプルすぎて物足りないです。(6)Zenigata Rockもベースの低音がメインなので、ちょっと暗い印象です。2曲とも、やっぱりアニメの原曲の方がかっこいいです。Funky&Popという感じはしません。
一方、好きな曲は(4)Mayflowerと(9)Memory of Smileです。2曲ともメロディが良く、バラードっぽいしっとりした雰囲気が好きです。
アニメのテーマ音楽CDをずっと好きで聴いていたので、そんな感じの曲が良かったんですが、全体的に雰囲気はノリがいいと言うよりも、落ち着いて静かな感じです。もっとにぎやかで盛り上がる曲を期待していたので、ちょっと物足りない感じです。JAZZは素人だけど分かりやすかったです。
JAZZのジャンルは全く知らない世界ですが、このCDはとても楽しめました。ルパン三世を何度か観たことある方なら聞いた事ある曲が、ちょっとアダルトな雰囲気な感じで聞こえてきます。自分は3曲目
Treasures of Time のpopな感じの仕上がりがとても気に入りました。
JAZZを知らない人でもたのしめるJAZZではないでしょうか?と思います。ルパンとジャズ
ルパンとジャズは絶妙のコンビネーションを醸し出す。
お買い物方法
ご注文方法は商品タイトル、または商品画像をクリックしてください。商品詳細/在庫確認/購入ページへ移動します。あとは画面の支持に従っていくだけで簡単ラクラクにご注文できます♪ さぁ今すぐショッピングを始めよう!!尚、何を選んで良いのかお悩みであればぜひ下記をチェックしてみてくださいね♪ 只今大人気を呼んでいる商品とは!?
→ みんな買ってる使ってる、今売れているものはコレ♪ 楽天ランキングを今すぐチェック!
アニメCD専門SHOPについて
アニメCD専門SHOPはアニメやゲームに関するあらゆるCDを網羅した専門紹介ショップです。あなたにピッタリの商品をぜひお探しくださいね、素晴らしい毎日が待っていること間違いなし、どうぞ存分に当サイトを探索してみてください♪
アニメCD専門SHOPのオススメサイト
☆キャラクターグッズを中心にDVD・CD・書籍・ゲーム・画材など アニメ関連の商品を取り揃え! 魅力的なオリジナル特典やアニメイトでしか買えない 『アニメイト独占販売商品』もありますよ♪ とにかくアニメ関連の商品ラインナップは日本一を誇ってるアニメメイト、アニメファンならぜひ覗いてみてくださいね!→アニメグッズの総合百貨店! アニメイト通信販売はこちら!!
